top of page

Learning with a Purpose
~目標を持って学ぶ

​霞ヶ浦学院の設立趣旨

「霞ヶ浦学院」は、地域の発展と国際交流を目的とした教育機関として、旧新治小学校の校舎を再活用し設立されました。本学院は、東南アジアを中心とした留学生を受け入れることにより、地域の国際化を推進し、また、過疎化が進行するかすみがうら市における生産人口の減少を防ぐため、留学生を地域社会の一員として積極的に活用していきます。
さらに、本学院では、留学生に対し日本語教育だけでなく、日本社会の文化や生活習慣についても学びの場を提供します。地域との交流を深めることにより、留学生が日本社会で長期的に活躍できる人材として成長できるよう支援を行い、地域社会と共に発展していくことを目指します。

​霞ヶ浦学院の3つの特徴

1

地域交流

霞ヶ浦学院では地域と連携し

日本語教育だけでなく

地域の歴史や日本の文化を

理解するための地域交流の

​イベントを実施します

2

アルバイトの紹介

日本に入国してから生活のサポートのために学校経由でアルバイトの紹介をします。

​アルバイトを通じて、給料を稼ぐだけでなく、日本の社会のルールを学んでもらいます

3

​住環境の提供

留学生が日本に来てから安心して生活できるように学校近隣の

​アパートに住んでもらいます

bottom of page